fc2ブログ

あやかる日記(旧ブログその②)

沖縄那覇新都心 整体,レイキ,アクセスバーズ,アクセスフェイスリフト,アクセスボディプロセス,ボディリーディング,自己メンテナンスストレッチの施術や講座で 体・魂・心のバランスを整え・識り・活かし毎日をHappy♪に過す為のお手伝いをするサロン&スクールの日記

「ストレッチ」のタグを含む記事の検索結果

セルフセラピーストレッチの臨場感溢れるご感想を頂きました(#^.^#)

  先日、セルフセラピーストレッチのセッションセルフセラピーストレッチの詳細はコチラを受けてくださったYさんから(その時の模様がコチラ)これまた臨場感溢れる面白すぎるご感想をいただきました!お客様のお身体の状態でいろいろかわりますがだいたーいはこんな感じですもー、面白すぎるのでほぼ全文載せさせていただきました(許可済みっす)これ読んで笑ったそこのアナタこの体験をしにじぇひ、受けてみてください...

セルフセラピーストレッチで維持だけでなくガッツリ調整もイケますよん♪

11月に入った途端に沖縄も涼しくなってきましたね!このぐらいの気温と湿度が動きやすくて気持ちいいですね~先日、Yさんにイヤミの「シェ~~!」じゃないよぅ?セルフセラピーストレッチ(早速名前変わりましたw)セルフセラピーストレッチの詳細はコチラのセッションを受けていただきました~!Yさんと知り合って初めての「アクセス関連以外のセッション」にワクワクどきどき・・・身体のことにも常に意識を向けてらっしゃるYさ...

早速、セルフセラピーストレッチのご感想をいただきました!

先日、リクエストを頂いたメンタルセラピストの教子(のりこ)さん (手前の赤い浴衣を着た美人んさんが教子さんですよ~)に、早速セルフセラピーストレッチのセッションをさせていただいたのですがストレッチって孤独な作業。。。なイメージがあるぐらい一人で黙々と行うしストレッチ前後の変化なんて、正直自分では体感ぐらいしかわからないもんなぁと、思っていたのですがこんなに整うんだ!と、私自身も驚き!目から鱗で...

セルフセラピーストレッチ・セッション始めま…した!

ここ数日ストレッチづいていることを書いていたら先日何件かリクエストもいただきましてふと「やってみようかな!」と、思いまして思い切って始めてみることにしましたその名もセルフセラピーストレッチ詳細ページダイエットや体質を改善するためにも「ストレッチはしておいた方がいいよな~」と、わかってはいるもののついつい忘れてしまったり痛すぎてやる気が続かなかったりTVや雑誌で見たものの思うように効果が出ないとか中に...

睡眠セッションでダウンロード

 昨日は久しぶりにいつもの準備運動位のではなくがっつーりなストレッチをしまして(今の時期はチャンスなのでなかなか涼しくならない時こそチャンス!)これまた久しぶりに得意技寝ながらセルフヒーリングもしてみたのですがなにせ寝ながらなので途中で意識が無くなってしまうのですが気がつく度に手のポジションを変えていたらなんとか背中以外はできてました(グッジョブw)ガッツリとストレッチをした上にヒーリング(途中まで...

なかなか涼しくならない時こそチャンス!

「ストレッチパワーが溜まってきただろう?」ストレッチといえばこの方! …ってあれ、最近は違う方なのね(http://number.bunshun.jpよりお借りしました)もうすぐ11月だというのになっかなか「涼し~い」って感じがしないですね~(前の記事では「なんとなーく、朝晩は秋の気配が漂ってきましたね~」とか言ってるけどw)空気もまーだ夏の雰囲気が残ってて日焼け対策もまだまだ気が抜けませぬ整体師的には首に来ない分この暖か...

同じ事を呟ける程の一致

AyakaruHealing一昨日いらしたKさんご夫婦普段からあまトラブルのない旦那様の肘が…とのことで整体をさせていただきました!チェックさせていただいたところ、痛みの出る肘よりも肩甲骨と反対側の腰と股関節が。。「他の部分も筋肉の質もいいから調整し易い②!」と、思っていたら娘さんの調整の時と同じことを呟きながら調整してるようです(^-^;Kさん家族のうちお父さんと娘さんに肉体的なトラブルが出にくい理由はこの体質と、日...

セラピストだから!の制限と葛藤ってなんだよぉ(泣)

 ニャンコは、そこに居たいからいるだけ。「エンジンかけたらどくべき!」なんて聞いてくれないし、それで、いいの先日、私がまだ独立する前よりお世話になっていて定期的に施術をお願いしている、セラピスト仲間であり、人生の先輩のAさんのメンテナンスをさせていただいたのですが前半の整体では「わぉ!今回はここがうまく動くようになってる!さすがちゃんとストレッチされた身体ちゃんって、楽しい~」と、チャラチャラ...

え?殴り合いの後ですか??

AyakaruHealing久しぶりにお会いできたIさん年明けから手が痺れて、病院行っても原因がわからなくて…とのこと趣味でスポーツをされててストレッチもしっかりされているので表層筋と関節はいい感じなのに深部がめっちゃ固くて、力が入ったままで全身が絞めあげられてます!ひぃぃ~(´д`|||) ってことであやかるセラピーでボディワーク(整体)とエナジーワーク(アクセスバーズ)をチョイス 04-08 16:30 呼吸もうまく入ってないし...

嬉しい「○○ついで」のご来店

先週、今週と進学やお仕事で県外に行かれていた方々が里帰りのついでにと整体にいらしてくださることがつづいておりましてはっ、と気がついたら二人とも来店歴10年…初めて会ったときにはピッチピチの10代だったんだよね~それがもうこんなに素敵な大人の男性と女性になってて…おばちゃんお姉さん嬉しいよそしてお二人ともがここで散々痛がらせてるからか「なるほど!こういう使い方してるから、こうなるのか!」と、即わかってくれ...

ちゃんと見てても、ちゃんと見てなくても大丈夫なのさ

先日のみるくゆがふ祭りでの収穫!ハチミツは姪っこに予約されました(笑)写真と内容が全く繋がってないですが(いつものことw)昨日の午前中からお昼にかけてガッツリ整体をさせていただいた後から一転して午後から今日までずーっとアクセスバーズ®三昧でふしぎーな感覚がとまらないなあやかるです(笑)整体ではひと月前に痛めてやや落ち着いていたらしい首と肩が数日前からぶり返している方でしびれも出ているしありゃりゃ~な状態で...

整体の施術を受けるタイミングと意味について

「Yes We Can!」でございますよっ!九月に入りましたね~沖縄も少しだけ秋めいてきましたがまー、暑さ自体は11月ぐらいまでつづきますしねしばらくは残暑に負けないように気を付けていきましょうね~そういえばサロンにいらっしゃる方にはしょっちゅうお話させていただいているのですがこちらでは触れていなかったかも。。。まじか!私!ってことで、いまさらですが(笑)基本的にあやかるでは同じボディワークである足つぼやア...

アイセラピーで「目が、めがぁ~ くっ、頭も…」からの脱却

普段から姿勢よく使えてたのなら…(アイセラピーいらず?)沖縄地方、ようやく梅雨入りしたかも?って感じですね~今年は、梅雨で気圧の変化に体が慣れる前に台風がやってきた影響や山止めや水星の逆行開始などの影響もあって頭や首痛がひどくなっている方が多いですしばらくの間はアクセルは少しゆるめでいきましょうね情報や電子機器のトラブルが起こりやすいと言われている水星の逆行が始まる前に!とここ数日ホームページの手直...

お腹、温かいですかー?~整体的温活のススメ②~

少し温めた白酒をいただきたいなぁ http://www.i-nekko.jpさんより今日はおひな祭りですね~昨日アップした記事が思いの外評判がよかったので急いで続きを書いてみたあやかるです(笑)前回の記事では末端の冷えてる方は実は体幹も冷えてるという所まで書かせていただきましたが今回はんじゃなんで体の中心が冷えるのか?ということを書いてみたいと思いまーす本来あったかいはずの体の中心が冷えてしまうのにはいくつか理由がある...

Top