「2016年05月」日時の記事
-
-
手技の飲み込み早っ!セラピストさん達のアクセスバーズ講座
昨日のアクセスバーズ講座にいらっしゃっていたセラピストのYさんと鍼灸師のMさんお二人とも経絡に造詣の深い施術家さんたちということもあって手技の飲み込みが特にスムーズでエナジーの読み取り方もお上手なので後半の実技のスワップはいつもよりも大幅に時間短縮となりました素晴らしいぃまた、講座開始直前までDVDの読み込みがうまくいかずカード決済の機器も調子悪かったのにいざ観るときには回復してるし最終的なお支払...
-
-
5月開催のアクセスバーズ®講座のお知らせ
♫屋根よ~り高~いこいのぼりぃ~♪ ホント気持ちよさそうに泳いでるなぁ 今日はお天気も良く、じめっとしてなくてさわやかで過ごしやすい一日したね先日とある情報筋に教えてもらったのですが今年の沖縄地方、実は先月から梅雨入りの条件は満たしてるそうですようーん、ならばこのまま今日みたいにサラッとした日もちょいちょい織り込む梅雨時期になってくれたらいいのにな~と思ってみたりするあやかるですさて、5月...
-
-
「はじめまして」で、ギフレシ
昨日はうちのサロンでの月1ギフレシ会でした他のご参加予定の方のお仕事のご都合や私の確認忘れもありまーさーかーのマンツーマンしかも初対面でのギフレシで最初こそ緊張したりしてましたがSさんの話題の豊富さと共感スキルの高さにひっぱっていただいていろいろと自己紹介をしあいインドの思いがけない姿やアクセスバーズ事情等をわーきゃーしつつ教えて頂きながらギフレシをしているうちにそんなモジモジなんか吹き飛ぶぐらいの...
-
-
自分(の身体)に聞いて、自分を喜ばせる
本日いらしていたお客様のお話がとても興味深い内容で最近の私のテーマともリンクしていたのでかなり盛り上がっていたのですがいや~面白かったです己の資本である『身体ちゃん』を大切に扱って自分を楽しい気分にさせてあげるととっても素敵なギフトがもらえる!という、ドンピシャな出来事が最近(つい昨日)起こったそうなのですがそれを受け取れたのもここ最近、徹底的に自分の身体について向き合って自分のケアをちゃんとして...
-
-
シャープでスピーディな展開のバーズクラス!
沖縄地方、いよいよ梅雨入りですね!週末やっと洗車できたのに、すぐかよ…と天を見つめるあやかるです先日のアクセスバーズ講座にご紹介を受けAさんが再受講にといらっしゃいました~エナジーワークのセラピストさんでアクセスバーズの手技はもちろんツールの方も日常的に使われているということでエナジーの掴みかたはもちろん的確だしアクセスのツールを使ったことによるネタがたっくさん他にも面白くって、ハッとするようなポイ...
-
-
自分のガイドさんに聞いてみよーよ~!レイキ活用のヒント☆
ここのところアクセス系の投稿が続いているので今回は久しぶりにレイキのお話しで~すウチでセカンドディグリー(レベル2)以上のアチューメントを受けられた方は必見の(ちゃんと伝えられてなかったようですし…)、活用のヒントです先日、こちらでサードディグリー(レベル3)まで受講された方とやり取りしていて「あ!これは!」ということがありまして。。。また、ちょうど別の方からもこれに関連するお話し(サードを受...
-
-
ギフレシで月に一度の大掃除!
今日は恒例の日曜ギフレシ会でしたー!今回は、初参加の方ばかりで久しぶりの大所帯だったので(先月が…こちら)持ちよりのお菓子もいーっぱい!!わーいそしてまたしても施術中の写真がないという…(笑)(しかもお一人お帰りになられた後だという・・・)ご参加くださった皆さんそしてギフレシ会をご紹介くださったKさんありがとうございました今夜はゆーっくりおやすみくださいね あやかる Body Balance ~心・体・魂 の Bala...
-
-
ぷち・ラブレターいただいちゃいました♪
届け物ついでにと。。。ぷち・ラブレターまでいただいちゃいました~こういうちょっとしたお気遣い嬉しぃなぁさすが有名アロマサロンの店長さんを任されるだけあるなぁと、感動いたしました今回、Rさんの身体ちゃんが選ばれたのは免疫構造や関節に働きかけるアクセスボディプロセス 『マイナス一の平方根』 (以前、私だけインフルエンザにかからなかった理由?のプロセスその時の記事)でしたが、その絡みの諸々だけでなくまたして...
-
-
同じ事を呟ける程の一致
AyakaruHealing一昨日いらしたKさんご夫婦普段からあまトラブルのない旦那様の肘が…とのことで整体をさせていただきました!チェックさせていただいたところ、痛みの出る肘よりも肩甲骨と反対側の腰と股関節が。。「他の部分も筋肉の質もいいから調整し易い②!」と、思っていたら娘さんの調整の時と同じことを呟きながら調整してるようです(^-^;Kさん家族のうちお父さんと娘さんに肉体的なトラブルが出にくい理由はこの体質と、日...