2009
08/13
木
前回(その1)の続きですが、ブルーソーラーウォーター(以下、BSW)は
飲むだけで「ホ・オポノポノ」の四つの言葉を(以前の日記「四つの言葉」)を
唱えるのと同じ効果をもたらすといわれていて
「○○するだけで、同じような効果が!」って言葉に弱い私は
常々試してみたいな~と思っておりました。
しかし、それに必要な「青いビン」が思いのほか見つからず
それを求めて、スーパーの飲み物・お酒コーナーのジプシーを続ける日々


そして、よーやく手頃なものが見つかったので、最近は家族でBSWのがぶ飲み(!?)ができるようになり
毎朝せっせと、BSW作りに励んでおります(笑)
我が家では、焼酎や泡盛だと私ひとりでは飲めないのと、飲みきるまで時間がかかりすぎてしまうので
まずは「なるべくすぐに使える内容物が入っているビン」をターゲットに探すことにしました


一本目は、メインプレイスにあった、飲みきりサイズの日本酒の小さなビンから始めまして
二本目は、あっぷるタウンのお酒コーナーで見つけたドイツワインのビンを。
三本目以降になると、もう既にビン探しが癖のようになり
アルテックで出会った梅酒のビンと、二本目と種類の似ているドイツワインのビン
そしてそこに親戚の酒造所のお酒のプラスティックのフタを合わせて使っております。
アルテックには最後に行ったのですが、そこには青いビンのお酒が結構ありまして
また、ワインの付け替え用の栓もあったりと
最初からここに来れば良かった…と、少し残念に思いました

そして最近もまた、友人に教えてもらったかねひでの泡盛を購入してきまして
先日相方に中身を飲みきってもらったので、現在我が家のBSW用ボトルは計5本となっております

毎朝、そのビン達にお水を注ぎ、お日様

だいたい二回分ぐらい作って、その日の飲料や料理をはじめ
洗濯や掃除、植物の水やり、ベタ

ま、翌日には使いきれるぐらいで、我が家ではこれ位で充分です

BSWは、その人やモノ、環境にくっついて影響を及ぼしているメモリーを
クリーニングするのに大いに役立ってくれるそうです。
うっかりこぼしてしまっても、それが家庭排水と一緒になって流れていく間
排水管も下水管も、川や海まで「クリーニング」してくれるってのが、とっても魅力的


例え微力だとしても、思いこみって言われようとも、なんつったって「普通のお水」
これからもじゃんじゃん使っていこうと思っていま~す!

追記:
2015年現在
手に入りにくくなっている商品もありますが
最近は良さそうな瓶に入ってる飲み物(主にお酒)
が結構増えてますので
どーしても探せないと仰る方は
あやかるまでご一報くださいねー



~心・体・魂 のBalanceを整えHappyに♪~
メインページ
メニュー・講座・商品
店舗情報

営業時間10:00~18:00 日曜定休

(「あやかる 整体」でも検索できます♪)
- 関連記事
-
- ぽけっとにことり。 (2010/01/29)
- 警報発令中 (2009/12/06)
- ブルーソーラーウォーター ~その2~ (2009/08/13)
- ブルーソーラーウォーター ~その1~ (2009/08/10)
- 七月号(再び) (2009/07/08)
この記事と関連する記事
(4)TB(0)
AFTER「びっくりした~」
BEFORE「ブルーソーラーウォーター ~その1~」
COMMENT
-
No.16 >コトリ様
最初は私も「他に移して・・・」って思っていたんだけど
すでにそうしている梅酒が、中々なくなる気配がなくってさ~
でももう、これだけあれば事足りますわぁ
Dさんのワークショップって、この間御一緒したのかしら?
「DSW」の略語も、かなりの技で(笑)
つーか、「さん」の「S」がツボです
またなにか「○○W」がございましたら、誘ってくださいな~投稿者:あやかる 2009/08/16 (日) 10:38
-
No.17 さすがっ!!
あやかるさんよぉ
小さなことから
コツコツとぉ
ですな
簡単に大きな力は
つくれなくて
小さな力が
集まって
重なって
共鳴しあって
大きな力をうみだすんだよね
オイラもアルテック行くかな投稿者:Ryo 2009/08/16 (日) 19:09
-
No.18 >Ryoちん
いや~、ただ「ハマったらどこまでも!」なだけでして
そんな風に言ってもらうと、なんだか照れくさいわぁん(笑)
>集まって
重なって
共鳴しあって
大きな力をうみだすんだよね
って、素敵な言葉をありがとう
この小さなひとり言が、その一つになってくれたらうれしいと思います。
では、よかったらお近くのアルテックへ!ゆたしくっ投稿者:あやかる 2009/08/16 (日) 20:06
No.15 うける(笑)
いや、何も正直に中身を飲み干さなくても・・・(笑)(笑)(笑)
てへ(*^_^*)
いやいや、捨てると言う意味ではなく。別のビンに移すとか。
けどワインと日本酒ならやっぱ飲むけど
ところで、「BSW」って略語なんかはまる・・・
じつは先日の友人Dさんのワークショップ、手帳に書き込むとき
長くてめんどくさいから「DWS」って書き込んでて、
後からみたら、我ながらうける~って思ってました(笑)
けどね、やっぱあやかるは勘がいいんだと思うよ。
キャッチするのもパスするのも!